ルノルマンカードとは
ルノルマンカードは、フランスで活躍した占い師マドモアゼル・ルノルマンの死後2年後に作られました。
54枚のグランルノルマンが発売された翌年、現在流行している36枚構成のプチルノルマンが発売されました。
カードにはそれぞれ象徴するイラストが描かれ、1枚で読み解くのではなく、コンビネーション読みをすることに特徴があります。
36枚全部を並べる展開方法は、その位置から状況を把握することができ、目標に向かってどう進むべきか道標も示してくれます。
タロットに比べると歴史の浅いルノルマンカード。故に新しい展開法が次々と伝えられています。自由度が高くタロットのような展開もできますが、36枚全てを広げる『グランタブロー』は、このルノルマンカードでしかできない占い方法です。テーブルいっぱいに広がるあなただけの『大きな絵(グランタブロー)』を楽しんでください。
レアルノルマン®
オリジナルのルノルマンカードを作成しました!
36枚すべてがハワイで描かれたルノルマンカード
【Lea Lenormand レアルノルマン®】が完成しました。
今後ルノルマンカードは、こちらを使用していくとともに、
講座もスタートしました。
Lea Lenormandの公式サイトを作りましたので、是非ご覧ください。
https://lealenormand.jp/

講座案内
初級コース(対面・Zoom)
Lea Lenormandの基礎を知る講座。
ルノルマンカードの知識、36枚の意味について学びます。

講座内容 | ・ルノルマンカードについて ・36枚のカードの意味 ・カードの使い方 ・簡単な展開法(2種) ・2枚で文章を作る |
---|---|
受講料 | 16,500円(税込) (Lea Lenormand カード付) ⇒ カード仕様につき、14,500円(2,000円OFF) |
受講時間 | 4時間 |
カードの仕様について、ご案内があります。
公式ホームページをご覧ください。(別ページが開きます)
中級コース(対面・Zoom)
Lea Lenormand数枚を使って占えるようになる講座。
カードについても、さらに詳しく学びます。
グランタブローで占うための予行演習となります。

講座内容 | ・人物カード、キーカードについて ・カードが示す時期について ・似た意味を持つカードについて ・3枚引き、5枚引き、9枚引きの展開法 |
---|---|
受講料 | 27,500円(税込) |
受講時間 | 1日 全6時間(別途休憩1時間あり) ※ZOOM講座は基本的に3時間×2日で開講します。 (ご希望に合わせて1日開講も対応しますので、ご相談ください) |
上級コース(対面・Zoom)
Lea Lenormandの36枚を使って占えるようになる講座。
ルノルマンカードの醍醐味である『グランタブロー』を徹底的に学びましょう。

受講内容 | ・グランタブローについて ・グランタブローの占い方(遠近法) ・実践練習 |
---|---|
受講料 | 33,000円(税込) (修了証を授与いたします) ⇒ カード仕様につき、ハーフサイズのデッキをお付けいたします。 |
受講時間 | 1日 全6時間(別途休憩1時間あり) ※ZOOM講座は基本的に3時間×2日で開講します。 (ご希望に合わせて1日開講も対応しますので、ご相談ください) |
